ブロックテーマで“もっと上手く・もっと効率よく”を目指して
今日から LiteWord スクールが始まりました。
私は 35 歳・女性・フリーランスのWebデザイナーです。
この 1 か月でテーマのカスタマイズ理解を深め、効率的なサイト制作スタイルを見つけることを目指しています。
これからこのブログで学びの記録を綴っていきます。よろしくお願いします!
LiteWordスクールに参加した理由・目標
WordPressは仕事でも使っていますが、独学なのでテーマのカスタマイズや選定に不安がありました。制作の波を安定させ、信頼できるパートナーとも出会えるような土台を作りたいと思い、参加を決めました。
職業と年代
30代・Webデザイナー。現在はフリーランスとして活動しており、デザイン・コーディング・講師業も行っています。
現在のスキル・経験値
HTML・CSS・jQueryは職業訓練校で学び、PHPは独学でWebを構築する程度の記述は可能です。PhotoshopとIllustratorを使っており、Photoshopは資格も保有しています。デザインにはまだ自信を持ちきれない部分があり、自信の浮き沈みが激しい状況です。
この一カ月で達成したいこと
テーマの使い方やカスタマイズの理解を深め、実務でも応用できるようなスキルを身につけたいと考えています。
リラックス方法・趣味
気晴らしが苦手で、気づくとSNSや昼寝で時間を浪費しがちです。コンサートに行くことやピンバッジの収集が好きで、ついついお金を使ってしまいますが、それも大切なリフレッシュになっています。
同期メンバーへのひと言
切磋琢磨して高め合える仲間ができたら嬉しいです。もし近くにお住まいの方がいればご飯でも行きましょう。Adobe社へ行けるのイベントの手伝いなどもしているので、興味があればお声がけください。
自由記述
デザインもやっている方と作品を見せ合って感想を伝え合えるような関係が築けたら嬉しいです。学びの共有や、時には悩みを相談し合えるような、そんな仲間がほしいです。
技術をどう生かしたいか
今のやり方は工数が多く、クライアントの要望を反映しつつも効率的な制作ができるようになりたいです。また、仲間と相談しながら安定した制作環境を築いていけるようになりたいです。