開発者紹介
– LiteWordに込めた想いと、これからのこと –

こんにちは。 WordPressテーマ『LiteWord』開発者のRyuichiと申します。
この度は、数あるテーマの中からLiteWordにご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
LiteWordを公開してから約1年。このテーマに込めた私の想いと、これからの展望についてお話しさせてください。
WordPressと共に歩んだ12年
私がWordPressを中心にSEOマーケティングやテーマ開発に携わるようになってから、12年以上が経ちました。この間、多くの企業様に支えられ、10年間で300サイト以上のWordPressサイトを構築・提供するという貴重な経験をさせていただきました。
特に、お客様一人ひとりに合わせたオリジナルテーマの制作に力を注いできましたが、多くの方から「自分たちで手軽にテキストや画像を編集したい」というご要望をいただくようになりました。
その声に応えたい一心で、試行錯誤を繰り返す日々。当時はPHPやJavaScriptのスキルも未熟で、一つの仕組みを実装するために膨大な調査時間が必要でした。しかし、管理画面で入力した内容が、Webサイトの表側にパッと反映された瞬間の感動は、今でも忘れられません。その喜びが原動力となり、夢中で開発に没頭。1日12時間、毎日WordPressのことばかり考え、作り続けた結果、いつしか一般公開できるレベルのテーマを作れるスキルが身についていました。
転機となったAIとの出会い、そしてLiteWordの誕生
しかし、誰もが自由に使える「無料テーマ」を開発・公開することは、想像以上に高いハードルでした。最大の壁は、膨大な制作時間です。一度は、その複雑さと開発効率の面からWordPressから離れ、別のフレームワークへ軸足を移そうかとさえ考えていました。
そんな私の考えを根底から覆したのが、ChatGPTをはじめとするAI技術の急速な進化でした。これまで何時間もかかっていた調査や実装が、ものの数分で完了する。この劇的な変化を目の当たりにし、「これなら、理想のテーマが作れるかもしれない」と、開発者としての情熱が再燃しました。
そして、「最後のあがきとして、シンプルで本当に使いやすい軽量なテーマを一般公開してみよう」。 そんな決意のもと、無料テーマ『LiteWord』の開発をスタートさせました。
開発を始めてから公開に至るまで、AIの力を借りても約半年。決して平坦な道のりではありませんでしたが、「こんなテーマがあったら自分も心から使いたい」と思える理想を追求し、時間を惜しまず開発に投資し続けました。
テーマ名の「LiteWord」は、開発当初の「シンプルで、とにかく軽量なテーマを作りたい」という想いから名付けました。そして何より、「WordPress初心者の方でも、ストレスなくサイト制作ができる」ことを開発の核に据えています。
現在公開しているバージョンには、私のこだわりを詰め込んでいます。
- 固定ページテンプレートで驚くほど簡単なページ制作
- 表現の幅を広げる豊富なカスタムブロック
- 日本語が美しく映える、洗練されたデザイン
- 徹底的にこだわった、読みやすい文字サイズ
- サイトの印象を自由に操れるフォントの柔軟な調整機能
- ヘッダーやフッターのパターン変更機能
- サイトの高速化(これは私たちの永遠のテーマです)
- その他、サイト運営を支える多くの仕組み
皆様の声が、LiteWordを育てる力に
おかげさまで、公開から多くの方々にご利用いただき、今では個人の方はもちろん、多くの企業様にもお使いいただけるテーマへと成長しました。
「LiteWordのおかげで収益が上がった」「私でも素敵なサイトが作れた」といった喜びの声が、私の何よりのやりがいであり、開発を続ける原動力です。皆様からいただくフィードバックの一つひとつが、LiteWordをさらに良いものへと進化させてくれています。
新たな挑戦へ。「LiteWordプレミアム」始動
そして、LiteWordをさらに高い次元へと進化させ、開発を安定して継続していくために、2025年10月1日よりサブスクリプションプラン「LiteWordプレミアム」を開始いたしました。
このプレミアムプランを通じて、開発にさらに注力し、皆様のビジネスをより強力にサポートできる最高のテーマを作り上げていきたいと考えています。
これからも、常に改善と革新を続け、WordPressテーマ開発において「LiteWordが最良の選択肢だ」と思っていただけるよう努めてまいります。
今後とも、LiteWordをどうぞよろしくお願いいたします!

PROFILE
名前:Ryuichi
生年月日:1979年生まれ
出身地:東京都
趣味:料理、プログラミング